超!節約生活暮らしの大辞典は、家計を助ける節約生活応援サイトです


超!節約生活暮らしの大辞典 | 節約系リンク | かんたん相互リンク | サイトマップ | お問い合わせ |

超!節約生活暮らしの大辞典<買い物に出かける前のチェックポイント

 節約コンテンツ


< 食費で節約 >


<スポンサードリンク>

kira

買い物に出かける前のチェックポイント


主婦がスーパーに買い物に出かけて行く際、予め献立を決めてから買い物をする人はほんの2割くらいだそうです。あとの8割の人は、とりあえずお店に行って店内に並んでいる商品を見て決めるそうです・・・私は決めて行きますけどネw。

お店で見て決めるのも良いんですけど、どうしても衝動買いしてしまいます。衝動買いが悪いわけではありませんが、節約をしようと思ったら衝動買いは避けるのがよいはずです。

買い物に出かける前に、献立を考えるだけではなく、何をどれだけ買うのか自分なりに把握してから行くようにしましょうね。

[お出かけ前のチェックポイント]

・冷蔵庫の中やその他の食材の在庫を確認します

私は冷蔵庫に「何が・どれだけ・いつまで食べられるのか」を記入できる紙を貼ってあります。その紙をチラッと見てチェックするだけです。毎回買い物に出かけるたびに冷蔵庫の扉を開けっ放しにして、在庫の確認をしていたのでは冷蔵庫の電気代が増えるだけです。冷蔵庫にものを入れるときに、その紙に書き込むようにしています。

・在庫が分かったら、夕食の献立を考えます
全ての献立を決めるわけではありません。メインのものと、その付け合せくらいです。あとは残り物でやりくりします。
でも1週間の献立を一気に考えておくほうが、買い物を効率よくできるのと、食材を無駄にすることもなくなるのでより節約できますけどね。

・今日、買うものを紙に書き出す
メモでOKです。
できれば1週間分の食材をまとめ買いしましょう。

・お店に行った時は、メモ以外のものを買わない
よほどメモに記入漏れがあった場合以外は、計画以外のものを購入することは避けましょう。
また買おうか、買うまいか・・・悩んだ時は買わないという「自主ルール」を決めて守るようにしましょう。

・お金は必要以上に持ち歩かない
毎月の食費の予算が分かっているのですから、今週1週間で使える食費以外のお金は持ち歩かないようにしましょう。
ただ、スーパーでも薬や雑貨なども売ってますから、お財布の中にお金をごちゃ混ぜに入れておくのではなく、食費用、その他用と分けて入れておくようにしましょう。仕切りの多いお財布が便利です。

  オススメ→ 2ウェイ やりくり財布


・お腹が空いた状態で食品売り場に行かない
どんなに計画して出かけて行っても、「欲望」には勝てません♪
何か食べたい・・・という状態で買い物に行くと大変なことになっちゃいますよ(笑)。
売り場には美味しそうなケーキや・・食べてみたくなるお菓子・・・
あなたはガマンできますか?

・買い物は自転車か徒歩で行く
よほど重たいお米やペットボトルなどを買う日以外は、できるだけ徒歩か自転車でお買い物に行きましょう。
自転車のカゴだけでは、沢山買って帰れませんから。

・値下げシールに惑わされない
各売り場で特売用のシールが貼られているものを見ると、「安いんだから買わなきゃ損!」と脅迫されているように感じます。
でもちょっと待って下さい。その商品はメモに書いてありますか?
書いてないものだったら、買わないようにしましょう。
いくら安くても不要なものだったら、結局は捨ててしまうことになりかねませんね。
あと本当に割安なのかどうかも問題です。
常にお値段をチェックして、いつもより安いのかどうかを覚えるようにしましょう。

[ヒント]
私は「底値表」を作っています。
新聞の折込広告(チラシ)をチェックして、商品ごとに最安値をまとめておきます。
そうすれば、それがどのくらい安いのか、高いのかすぐにわかりますよ。全てのものをチェックするのは不可能なので、買う頻度が高いものだけでも「底値表」を作ってみてはいかがですか?

調理方法を工夫しよう
調理方法によって様々な無駄を省くことができます
調理方法から食材の節約術のお話を。

野菜・果物の正しい選び方
食材の選び方で無駄を大幅に省いた節約をすることが
できます。

魚・肉の正しい選び方
加工用の機械が素材に触れる回数が多くなればなるほど、
雑菌は付着してしまいます。

買い物上手は節約上手
不要な食材の冷凍庫在庫は節約の敵!駐車料金も無料に!

賢い食材の保存方法
食材によっては上手に冷凍すれば、かなり長期間に渡り
保存ができます。

一人暮らしの節約レシピ
人暮らしの人には高コストになりますから、できるだけ簡単
に低コストで節約。

一括購入・業務用はお得
業務用というのですから、1袋に大量に入っていて、パッケ
ージも簡素なため1個あたりの単価はかなりお安くなります。

スーパーのカードで節約
会員カードでポイントを貯めて、少しでも食費の節約に役立て
ましょう。各社のカード比較。

残り物は捨てずに再利用
今まで捨ててしまっていたものでも、上手く利用できれば
食費の節約に大いに役立つものです。

買い物に出かける前のチェックポイント
予め献立を決めてから買い物をする人はほんの2割くらい
だそうです。買い物前のチェックポイントは・・・。

節約料理のアイデア集
使い残したお豆腐、絞りきれなかったマヨネーズ、にんじん
の皮・・・どう利用しますか?



レジ袋一切不要。エコバッグ時代のサポート商品

キャスター付 楽々ショッピングバッグ【快適生活】
お買い物カゴにぴったり。レジ袋不要! 大容量、約30リットル。キャスター&スタンド付きだから片手で楽々エコバッグ♪ ☆最近のエコロジーブームにぴったりの商品です。小さくたためるのも便利!

\2,100


スポンサードリンク




超!節約生活暮らしの大辞典トップページへ戻る

ミリオンバナー



超節約生活rogo
Copyright(C) 2007 All Rights Reserved by 超!節約生活 暮らしの大辞典