超!節約生活暮らしの大辞典は、家計を助ける節約生活応援サイトです


超!節約生活暮らしの大辞典 | 節約系リンク | かんたん相互リンク | サイトマップ | お問い合わせ |

超!節約生活暮らしの大辞典魚・肉の正しい選び方

 節約コンテンツ


< 食費で節約 >


< スポンサードリンク >

kira

魚・肉の正しい選び方


ここではお魚とお肉の正しい選び方をお伝えします。

牛肉→豚肉→鶏肉の順に、保存期間が短くなります
かたまり(ブロック状)→厚切り→薄切り→挽き肉の順に、保存期間が短くなることも覚えておきましょうね。

※人の手が多くかかっている(加工度が高いもの)ほど、保存期間は短くなります。加工用の機械が素材に触れる回数が多くなればなるほど、雑菌は付着しますから当然ですけど・・・


1魚の選び方


赤みの魚
鮭の切り身は縦や横に白い筋がしっかり入っているものを選ぶようにしましょう。
マグロやカツオも同じです。

青魚
まず目が澄んでいるものを選ぶようにします。カラダ全体に張りがあってイキイキとしたものがよいです。
さんまの場合は口先が黄色がかっているものが油がのっていて美味しいです。サバは鮮度が急速に落ちますから買ったらすぐに食べるようにしましょう。



[魚の目利き]
<エラ>
鮮度の良い魚は、エラが鮮やかに赤いです。
魚を腐らせる細菌がまずエラから入ってくるために菌がついて腐敗し始めるとエラの色がくすみ黒みを帯びて変色し始めます。

<目>
一般的には、青く透き通って、澄んでいる目をしている魚が新鮮です。目に張りが無く落ちくぼんだものや血が混じっているものは鮮度が落ちてきている証拠なので気を付けましょう。

<体>
カラダがぴんっと張っているものが新鮮です。内臓からいたみ始めるため、腹を触って見て柔らかくなっているものは鮮度が落ちています。

<ウロコ>
なるべく鱗がきれいについているものが良いでしょう。鱗の無い魚は、ヌメリが多いもの、鱗のある魚でヌメリが出ているものは鮮度が落ちてきていると思って下さい。

<切り身の場合>
鮮度が落ち始めると、身に弾力が無くなり色もくすんでくるほか血がにじみ出していたりするものは良くないものです。



1肉の選び方

牛肉
肉が重なってる部分が黒くなってるって事ありますよね。
鮮度が落ちてるんじゃないの?って思いがちですが牛肉は違います。切り立ての肉はもともと黒色をしています。30分位で酸化して鮮やかな赤色に変わるんです。
重なって空気にふれないので黒ずんでるだけで、鮮度が落ちているわけではありません。しかし脂身も黒っぽく端が乾いた感じになっていきていたら鮮度が落ちていますので注意が必要です。

豚肉
豚肉は3〜4日経たないと見分けがつきません。
新鮮なものほど脂肪が乳白色で、赤身と脂身の差がはっきりしています。時間がたつと赤身と脂身が灰色っぽくなっていきます。
パックを傾けて肉汁がたまっていたら鮮度が落ちていますので注意して下さい。

鶏肉
鶏肉は鮮度が大切です。
肉の中でも痛みやすく味も落ち臭みも早くから出てきます。
パックを傾けて肉汁が出ていたり下のシートが肉汁をたっぷり吸って全面が肉汁の色に変わっていたら要注意!新鮮な鶏肉は肉や脂に透明感があり肉の色はピンク色で皮のポツポツがはっきりしています。

挽肉
ひき肉は傷みが早いお肉です。
保存は冷蔵庫で1日、冷凍でも1週間以内には食べきりましょう。
新鮮な挽肉の選び方は全体に均一の色のものを選んで下さい。古くなると表面が黒ずんできます。


調理方法を工夫しよう
調理方法によって様々な無駄を省くことができます
調理方法から食材の節約術のお話を。

野菜・果物の正しい選び方
食材の選び方で無駄を大幅に省いた節約をすることが
できます。

魚・肉の正しい選び方
加工用の機械が素材に触れる回数が多くなればなるほど、
雑菌は付着してしまいます。

買い物上手は節約上手
不要な食材の冷凍庫在庫は節約の敵!駐車料金も無料に!

賢い食材の保存方法
食材によっては上手に冷凍すれば、かなり長期間に渡り
保存ができます。

一人暮らしの節約レシピ
人暮らしの人には高コストになりますから、できるだけ簡単
に低コストで節約。

一括購入・業務用はお得
業務用というのですから、1袋に大量に入っていて、パッケ
ージも簡素なため1個あたりの単価はかなりお安くなります。

スーパーのカードで節約
会員カードでポイントを貯めて、少しでも食費の節約に役立て
ましょう。各社のカード比較。

残り物は捨てずに再利用
今まで捨ててしまっていたものでも、上手く利用できれば
食費の節約に大いに役立つものです。

買い物に出かける前のチェックポイント
予め献立を決めてから買い物をする人はほんの2割くらい
だそうです。買い物前のチェックポイントは・・・。

節約料理のアイデア集
使い残したお豆腐、絞りきれなかったマヨネーズ、にんじん
の皮・・・どう利用しますか?



簡単、密閉、新鮮!冷凍、冷蔵、電子レンジ全てに対応
たった3ヶ月間で3万個完売実績!サンライズ【HAPPY-MAKER | 快適生活雑貨専門店♪】
たったの3ヶ月間で3万個完売実績!
容器5点セット
TVショッピング人気商品です
\5,229


スポンサードリンク




超!節約生活暮らしの大辞典トップページへ戻る

ミリオンバナー



超節約生活rogo
Copyright(C) 2007 All Rights Reserved by 超!節約生活 暮らしの大辞典